切り込み量に注意!

今日は、フライスでロッドのヘッドに溝加工をしました。

旋盤のチャックをフライスのテーブルに固定して、

ロッドをチャックでしっかりクランプ。

通常、エンドミルの切り込み量は、

エンドミルの径の半分。

今回は、径12mmのエンドミルなんで、

6mmまでOK。

ってことで、少し少なくして5mmにして、

切削開始。

エンドミルの刃がロッドのヘッドに当たった瞬間、

異音とともにロッドが回転!?

チャックから外してみると、


クランプしている部分が細かった為に、

ロッドが回ってしまいました。

まさに、歯車のようになってしまった(>_<)

セオリーでは、切り込み量は、エンドミルの半径までOKなんですが、

クランプの仕方によっては、もっと減らさなければダメでした。

対策として

そこで、今度は、切り込み量を1mmにして削ることに。

今度は、切削時にロッドを回そうとする力よりも、

クランプする力が勝った為しっかりと切り粉が出るように。

後は必要な深さまで繰り返しで削りました。




こんな感じに削ることができました。

切削時は、油を常時かけて切削しました。

ちなみに、傷のついた部分は、公差がうるさくないので、

旋盤で外周を一皮向いてOKにしちゃう予定です。

エンドミルの方は、刃先がボロボロに・・・。

もう仕上げ削りに使うことが出来ません(>_<)

クランプする径よりも切削する位置の径の方が大きい場合には、

切り込み量に注意してみてください。

スポンサーリンク
スポンサードリンク




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
スポンサードリンク