寸法取り

007.gif
今回は、フライスで上図のような材料に加工をする場合の注意事項。
フライスのテーブル上に長い材料を乗せた場合、一度に左側から全部の場所をおうことが出来れば何も問題は無い。
一度におえないほど長いものになると、一度、バイスから外して、位置をずらして加工するしかなくなる。
その時に、今回私は、片側を加工した後、反対側から残りの部分を加工してしまった。
そうしたら、右側と左側のピッチが1mmもずれてしまった。
精度を要求されるものでは無かったのでおしゃかにはならずにすみました。
では、どの様に加工すれば良いかというと、片側から材料の中間位にけがき線を入れておく。
そして、片側を加工したら、材料をバイスから外し、位置をずらし、けがき線の座標をひろい、そこからまた、残りを加工する。
その際、基準は片側からおう事。
基準を2個設けてしまうと、絶対に寸法は出ないので注意。

スポンサーリンク
スポンサードリンク




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
スポンサードリンク